東京工業大学もそうです。 ありません。 周りにいるならわかるでしょうけれど。 英語勉強法. 一橋大学過去問 英語・数学・国語・世界史・日本史・地理・倫理政経 商学部 経済学部 法学部 社会学部全共通 合格最高点・最低点・平均点 一橋大学 2020年過去問 - 大学受験の予備校・塾なら東研! 一橋新聞の「 一橋新聞受験相談掲示板 」を見る限り、商学部前期の 今年のセンター試験 Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 合格点の意味・解説 > 合格点に関連した英語例文. とりあえず政治・経済を二次試験で利用しようと思うのですが 前期日程. 実際に日本史よりは世界史のほうが組み易かったと思います。 過去の足切り点は公式サイトで公表されています。過去8年で商学部は二度足切りが実施されなかったこともあり、平均を取ると650より低くなりますが、他学部の動向も含め流動的で、650ではとても安心できません。結果的に650に落ち着くかもしれませんが、あくまで結果論です。, 横浜国大の経済に合格したのですが、将来の就職や年収の事を考えると、浪人して一橋に行くべきか悩んでいます。横浜国大と一橋では、就職時や会社内で学歴による扱いの差とかが結構あるのでしょうか? (地理・政経:受験できない大学・学部がある。日本史:比較的世界史の方が好み。) ややこしいのは経済で、労働問題や社会問題などといった時事問題から、国際経済に関する 一橋大学の合格最低点を掲載!他にも偏差値、過去問、合格最低点や入試結果(倍率)など入試で使える情報が満載 . お問い合わせ. ですが、入学者のあいだでは「 センターは足切りにしか使ってい 一切の保障はできないので、その点はご了承く...続きを読む, 今年の一橋大学商学部の足切りボーダーはどのくらいになるでしょうか? 1 第1段階選抜の素点の合格最高点及び合格最低点. せんので、これ以上に信頼性の高い数字は存在しないでしょう。 それとも予備校に通った方がいいのですか? 武器にできたときの大きさ、モチベーションや集中力の維持という点では数学。 それに比べて国語と英語は必ず75は超える感じです。 自分の専門は語学!と決めてしまえばいいのかもしれませんが、それでも気になってしまいます。 ・現役:合格最低点-44点 ⇒ 浪人:合格最低点+104点 実際に僕は現役時代に数学が死ぬほど苦手でした。 浪人期に徹底的に数学の勉強法を研究して、苦手を克服し得意にした経験があるので、数学が苦手な方や得意科目にしたい方はぜひ参考にしてみてください。 自分は語学に興味があり、外英は上智の中では最高峰ですし (信じないほうが良いかもしれません(笑))、、 その中で上智大学のあまり良くない評判というか、行くのが不安になってしまう情報が 黄チャや青チャのことはきちんとできるようにしておくのは当然として、その上でレベルの高い問題を崩せるかどうかということではないかと。 ない。合否は二次試験のみで判定される 」が定説になっています。 791 . 学部. 偏差値 全主要科目ともに校内では1位~10位(230人中)をうろうろする程度ですが、 「え? 聞いたことねー」で一蹴されるかも。 例えば、 歴史科目に比べ、努力に比例して成績が上がるとは限らないこと。 来年度の旧帝大・難関大学におけるセンター試験の地歴公民の試験方法がかわり、 あとは細かい知識を問うものが大半を占め、 一橋・経済…A判定 一切の保障はできないので、その点はご了承ください。その年ごとの 「ヤバいですか」という聞き方をするあたりの、また、同じような ・実際学生や卒業生も英語だけできるという人が多い 最高点 (※) 最低点 (※) 商学部. (1) じゃぁ数学が満点なら他はそうじゃなくていいのかい、ということです。 私が知る範囲でも、(特に大企業では)上位校出身者と、中下位校出身者では、最初の配属から違っており、その後のルートも、将来役員候補と部次長止まりでは違っているので、社内的な「見なし」の差が確実にあると思ったほうがいいでしょう。 一橋大学の学部一般入試に、各学部ごとに設定されている総合点以外に、センター段階であれ、個別試験段階であれ、特定の個別の科目に「足きり」点なり合格最低点というものが設定されている(上述の(1)である)可能性はあるのでしょうか? 教えてください。, 「英語 点」に関するQ&A: 関西学院大学の教育学部初等教育を全学部で受験しました。 素点で 英語147 国語126 日本史102, 「一橋」に関するQ&A: 関東に一橋より下の国立は筑波千葉横国あたりですか?, 「基準 点」に関するQ&A: 処分の基準点に達する違反行為を行っていないとは, 「一橋大学 英語」に関するQ&A: 今年の一橋大学(前期)の英語の読解問題を解いています。, 「知人 英語」に関するQ&A: 知人に電話したら英語の応答・・・留守電?故障?, 「一橋大学 英語」に関するQ&A: 文教大学が評価されない理由を教えてください。, 「一橋大学」に関するQ&A: university とcollege の違い, 「英語 点」に関するQ&A: TOEIC500点はどれくらいの英語力ですか?, 一橋大学商学部で学ぶ事しか考えていない高3、の受験生を持つ親です。 センター試験に向けてどう勉強したか . 私立だと思っている人は多いと思います。  受験生の学力と問題の学力の差が大きいと適正な判断ができないのは当たり前で「小学1年生にセンター試験を解かせたら、学力差が反映されることはなく、運で順位が決まる」のは理解できると思います。つまり、そうした差がある入試を作成している時点で「優秀な人間の選抜」よりも「早稲田による早稲田の自己主張」が優先されていると考えるべきです(偏差値が低い大学では古文がないところが多いですが、これは「偏差値が低い大学を受験する人は、そもそも勉強していないから古文を出したら、その問題は運の問題なるから」現代文だけにしているのです。)。 数学が満点なら他だってそれに近いんでしょう。 学習習慣について 845 - 経済学部. 長文乱文、失礼しました。, 4月から受験生になる者です。 604 . 一橋が文系の超難関であるのに対して東工大は理系の超難関ですが、 レベルや難易度、合格点はどのくらいなのか . なお、数学0点で受かる人は受かるんでしょうが、その人はセンター数学も満点が必要ではない人だと思います。英国社こそほぼ満点でしょう。 一橋大学経済学部の合格体験記ページです。4件の合格体験記を掲載中。受験の振り返り、科目別対策ポイント、利用した参考書、併願校などの情報など、受験に役立つ情報が充実しています。 ・帰国子女に甘い また、こちらでわかっていない情報などあればお教えいただければ幸いです。締切日消印有効が1月22日、明日3時までに銀行振り込みしなくてはなりません。, センター利用で同じく早稲田受験する子を持つ母です。 651 ※ 各学部前期日程は.  現時点で早稲田は最高峰であり、その中でも政経はトップです。ただ将来のことを考えたうえで、志望校の判断をすることをお勧めします。あなたの文章を見る限り、しっかり物事を考えられる人だと思うので書きました。 勉強することとなり、それが嫌ならばもう一つの歴史科目を選択せざるを得ないことと また...続きを読む, こんにちは。 受験者数が多い私大では採点の都合もありましょうが。 先日(2/26)に合格発表があ, 同志社大学グローバルコミュニケーション学部 関西学院大学 国際学部 立命館大学 国際関係学部 の3つ, 今年の一橋大学商学部の足切りボーダーはどのくらいになるでしょうか? 650ほどでしょうか?. 世界史なら教科書に載っている重要用語は答えられるレベルという感じですね。 それとも政治・経済だけで大丈夫なんでしょうか? 現実には、どちらも、実際は入学辞退者を見越してその何倍か採用すると聞きます。 一橋大学経済学部の合格体験記ページです。4件の合格体験記を掲載中。受験の振り返り、科目別対策ポイント、利用した参考書、併願校などの情報など、受験に役立つ情報が充実しています。 典型的な問題だとは思いませんでした。だから青チャートができても解けるとは限らないと思います。 また、一橋を受けるにはセンターで満点近くは当然なので、私立ではセンター利用も一般試験と併願できるかなと思っていますが、どうでしょうか?? 一橋大学に通う武田塾講師が、一橋大学に特化した勉強法と学習スケジュールを大公開!!科目ごとの学習スケジュールやその勉強内容、学部別試験の出題傾向と対策をご紹介します!!一橋大学を目指す受験生の皆さんは是非、参考にしてみてください! 逆に私の場合、いくら勉強を積んでもどれだけ取れるかわからない数学の対策を減らし、(もちろんセンターは満点レベルで)他の科目で猛チャージする方向で対策をすれば、私立の対策を兼ねられるし、共倒れにはならないかなあ・・・とも考えています。 842 - 後期日程. 英語(筆記)…195、リスニング…47、英語+L…194、国語(現古漢)…182、数学I・A…97、数学II・B…92、生物I…89、世界史B…96、政治経済…98、6教科7科目合計…847 河合塾高二模試(3回) 2 一橋大学「社会学部」の偏差値・難易度・競争率・合格最低点は? 3 一橋 ... 一橋大学「社会学部」 の偏差値・難易度・競争率・合格最低点 は? 偏差値: 駿台予備校⇒合格目標ライン『63』 河合塾⇒ボーダーランク『67.5』 難易度: 競争率: 2017⇒2.9倍、2018: 合格最低点: 570/1000. 一橋英語の攻略法を現役一橋生が紹介。現役合格を果たした先生が傾向と対策を教えてくれます!. 838 . 自由英作文.  (難)・・地理>日本史>世界史>倫理・世界史・・(易) の順番のような気がします。 英語…75、国語…71、数学…73 かつては、大平正芳、渡辺美智雄。 1 第1段階選抜の素点の合格最高点及び合格最低点. 次に一橋の公民問題は、毎年、倫理、憲法・政治、経済の3分野から各1題が出題される形式と なっています。 ウェブサイト運営. たくさん質問してしまいすいません。 倫理は西欧の倫理思想に関する問題が一番多いし、憲法・政治は憲法の理念や権力分立などを 数学が苦手で進研で偏差値45です、という話ではないのですし。  なお二次試験についてですが、一応はセンターと二次試験の 小窓モード: プレミアム: ログイン: 設定.  確かに数学では大問の最初の方で躓くとそれ以降の問題を答えられず大幅な減点になりますが、それは「単なる実力不足」であり、そうなることは運ではなくそうした問題を対策(勉強)しなかった準備不足に他なりません。これは世界史などでも「やらなかった時代・内容(芸術史など)」が...続きを読む, この成績だと危ないでしょうか。一橋大学経済学部志望の高二男子です。 確かに学生数は東大や早慶に遥かに劣りますが、 というのも、私は数学がとても苦手で、最新の模試(進研)では偏差値が67.9でしたが、そこまでの実力があるようには思えません。 慶應義塾大学の合格者の「合格最低点・受験者平均点の推移」をまとめました。「入試情報」では、慶應義塾大学をめざす受験生が知っておきたい情報を掲載しています。 東京工業大学もそうです。 教えてください!よろしくお願いします!, センター、個別試験の地歴公民に関してはNo.2(No.4)さんの書き込まれている通りです。 一橋大学・社会学部の合格最低点の理想パターン . 予選通過と同じだと考えて本選でチカラを出し切るのみです。 自由英作文. ちなみにわが子は政経で93%、法で94%こえる得点でしたが、まわりの友達も93%くらい取ってるこが何人かいたので、政経は厳しいかも、って言っています。, 今日受験が終わり、とりあえず上智大学(外国語学部英語)に合格している者です。 現状、中高一貫組に対し演習量が圧倒的に不足していること。 ちなみに学校の数学は先日終わって、センター演習に入っています。来年から二次演習に入るそうです。 6割台後半ですから、足切り点には達していると思います。ただし、 河合塾高二模試(1回) 河村たかし(名古屋市長) そこで、もしほかの大学にも受かった場合を考えてここの質問で皆さんのいろいろな意見を 「~工業大学」という名称の大学は、日本のあちこちにありますから。 (逆に、”外国語だけではない”とするとそれはどういうことですか?) 以上、どちらを選択するべきか。 2021年1月28日(木)16時30分ごろから19時30 青チャートという意見が過去にたくさんあったようですが、やはり解法を覚えたりして部分点を稼ぐような手段で、効果的なものなのでしょうか? この調子だと、一橋大学はヤバいですか。, この成績だと危ないでしょうか。一橋大学経済学部志望の高二男子です。 数学なら教科書傍用問題集や青チャートの例題は解けるレベル、 東北大学もそうだと思います。 現社85、地理83、国語135、英134リスニング42、生物67、数1A65、数2B42、653/950です。 数学が満点なら他だってそれに近いんでしょう。 よく聞きました。 高橋はるみ(北海道知事) テレビによく出演する人に一橋大学出身者がほぼ皆無ということはあります。 また、今のところ世界史以外の地歴公民は考えていません。 当該大学は著名な国立大学でもあるわけで、一次試験(センター)であれ二次試験(大学独自の個別試験)であれ、特定の個別の科目に合格最低点を持っているというならそれなりの情報公開がなされる時代にすでになっているものと思うのですが。 一橋大学の英語対策&勉強法まとめ . 英語…73、国語…68、数学…71 も言われています。600点なら通すけど599点なら落とすと についてこの記事では詳細に解説していきます! 英検一級の試験についてしっかり理解して、英検一級の対策を立てれば確実に合格することができます! これまで英検一級について書いた、 単語; 長文; ライティング; リスニング; 面接; の記事を� 「~工業大学」という名称の大学は、日本のあちこちにありますから。  結論を書くと「数学がおすすめ」です。 研究成果が時々テレビのニュースで報道されるにもかかわらずです。 河合塾高二模試(3回) 一橋大学はそこそこの研究力と偏差値があると思うのですが 大学入試情報. レベルの高い子は、予備校の名講義を聴いて、大学受験以上のことまで勉強した方が良いと思います。, 東大京大一橋早慶なんて連中にとって、 についてこの記事では詳細に解説していきます! 英検一級の試験についてしっかり理解して、英検一級の対策を立てれば確実に合格することができます! これまで英検一級について書いた、 単語; 長文; ライティング; リスニング; 面接; の記事を� 現代社会で受験できないばかりか、公民科目を選択するならば「倫理・政経」と新しい科目を その点数学は解けない問題を解けるようにすることに楽しさを感じられますし 東工大出身の菅直人が首相になった今でも、たぶんそうです。 一橋大学の入試で合格点を取るためには. 慶應義塾大学の合格者の「合格最低点・受験者平均点の推移」をまとめました。「入試情報」では、慶應義塾大学をめざす受験生が知っておきたい情報を掲載しています。 偏差値 「現役合格」に重きを置くなら東大に色気を出すべきではないですね。  受験生としては、やった分の成果がすぐに出る歴史はやりがいがある科目ですが、そうした科目の特性上受験生は多く、早稲田の社会ではかなりのハイレベルの争いになります。それに比べ数学は(社会ほど短期ではないという意味で)初期の成績上昇はゆっくりですが、しっかり伸び始めるとそこまで落ちませんし、入試時に「悪問」で不合格にもなりにくい問題です。 乱文・長文で申し訳ないですが参考になれば幸いです。, 元塾講師です。 もちろん、モチベーションが維持~などと言っている数学にしても ですが、「大変」には面白さ(funnyではなくinteresting)を含む大変と  他にも、現代文の文章もかなり古めの文章を使い、どこか現在を見ていない感じがします。過去の研究をするのは構いませんが、今の高校生が現在の現代文の演習をし、さらにそうした古い文章の演習を求めている時点でも、高校生の現状を考えていないことがうかがえます。私立トップなのでそうした差が「私立トップとそうでないところの差」とも言えますが、これが続くようでは「早稲田の凋落」に歯止めがかけられないと自覚してか、新設学部の問題は新しい文章使われています。 1 : 2021/01/27(水)21:03:26 ID:HNxC9wbu 1番 京大 2番 慶法 3番 早社 4番 早理 5番 東大 6番 SFC 7番 東外大 8番 阪大 9番 慈恵医 いうものではなく、センター平均にも満たないような受験生を 数学ならば集中力が落ちにくいという利点もあったりします。 予備校の先生に言われたのは、例年なら92%でまず合格、91%では微妙なライン、今年は易しくなってたので、センターリサーチの結果をみないと分からないが、合格得点率のラインはあがるのではないか、ということです。 なり、いずれにしても負担が大きくなります。 ちゃんと問題を良い形に「崩せれば」解けたり部分点が取れたりするのではないかと思います。 入試も全て記述で回答する形式なので単なる知識で終わらないやり甲斐もあります。  「上智は英語だけ」と考えるのは、本当の上智の姿を知らない人=上智レベルに合格できない人の意見です。上智、もしくはそれ以上の大学の人はそうではないことは十分知っています。 一橋大法学部の合格者最低点と最高点の推移を過去15年分収載しています。第一段階選抜(足切り点)の推移も併せて掲載しています。 予備校英語講師のメモ帳. ( 本人の自己申告ですが、おそらく本当でしょう ) 。息子さんは 個人契約・超難関大家庭教師・勉強法メディア スマートレーダーブログ, 本サイトでは、スマートレーダーに登録している数人の先生に「公立・私立高校から〇〇大学に合格するには」というテーマで執筆をお願いしました。, そして今回は、公立高校から一橋大学に現役合格されたR.T先生に、高校時代に取り入れていた勉強方法や、どんな学校でどのような生活を送っていたのかなどを紹介していただきました。, 今回の記事を執筆しているR.T先生は都内では珍しい中高一貫校に通っていたそうです。高校時代は部活動に取り組み、3年生の夏以降から受験にむけて勉強をしたそうなのですが、いかにして一橋大に現役で合格したのでしょうか?, 伝統を重んじる学校であり、校則は他の中学や高校と比べると明らかに厳しく、あまり自由のない学校でした。, 進学実績としては東大に進学する人が毎年3人程度であり、GMARCHに進学する人の割合が最も多いいわゆる自称進学校でありました。, 私の高校は部活動が盛んではなく、私の所属するサッカーも決して強くありませんでしたので練習や試合に追われて勉強時間が全く取れないということは無かったです。, しかし、高校2年の夏からはチームのキャプテンを務めることになり、基本的に顧問が活動に介入しないという部の特徴から自分で練習メニューを考えたり土日祝日の練習場所を予約したりしなければならず、キャプテンになってからはそれなりに忙しい高校生活を送っていました。, 高校入学から部活の引退をするまで、定期テストのための勉強以外は全くと言って良いほどしていませんでした。, 逆に言えば定期テストの勉強は真面目にやっていたので校内順位で上位1割程度には入ることができていました。, ただ、定期テストは付け焼き刃の知識で対応できるのに対して、模試では自分の実力が如実に現れるので、本当の実力がついていなかった私の模試の結果は散々であり、同じ一橋大学を目指す友人と比べても大きく遅れをとってしまっていました。, 以前から薄々気づいてはいたことでしたが、自分には一橋大学に合格するための実力は圧倒的に足りていませんでした。, 部活を引退した後の模試で惨憺たる模試の結果(一橋E判定)を見て定期テストの校内順位に慢心して勉強してこなかった愚かさを実感し、夏以降は気持ちを入れ替えて本気で勉強に取り組みました。, 具体的には夏休み中は予備校の自習室に朝から晩まで篭り、自宅に帰ってからも寝るまで勉強、夏休み以降も学校が開いてから閉まるまで図書館で勉強していました。, 勉強時間で考えると夏休み中は1日10〜12時間、それ以外は1日7〜8時間は勉強していたと思います。, センター試験は過去の模試での最高得点を50点以上更新する結果となり早稲田大学法学部にセンター試験利用型入試で合格しました。, その結果を知り自分の中で「最低でも早稲田に行ける」という満足感が生まれてしまったこと、さらに一橋大学実践模試とオープン模試でA判定を取っていたことからセンター試験以降は勉強に身が入らずまともな勉強ができませんでした。, なんとか一橋大学に合格することはできましたが感覚では過去最低の出来だったので受験が終わるときに改めて最後まで勉強をコツコツと続けることの大切を実感することとなりました。, 私は小学生の時から将来は法律を学びたいと思い続けていて、そのことを知った親が一橋大学の法学部を勧めてくれたことをかすかに覚えているのでその記憶が志望校の決定を助けていたのかもしれません。, 自称進学校に通う高校生は学校との付き合い方が重要になってきます。私の場合、学校から常々言われてきたことは「受験直前まで登校しろ」「学校の授業を聞かない人は落ちる」というものでした。, このような学校の方針に対して反抗的な態度を取っていましたし、結果的にはそれは正解だったと思っています。, 私を含めた東大・東工・一橋大の合格者はほとんど皆程よく学校を休み、程よく授業を聞かずに自習をしていました。, 学校の授業はもちろん大切ですが、自分の苦手な分野は自分が一番わかっていることは間違い無いので「高校に囚われずに自分のするべきだと思う勉強をする。」ということも難関大合格には重要なことだと思います。, 有名な進学校でない限り数学の履修範囲が全て終わる時期、地歴の全範囲が終わる時期というのは受験直前になってしまいます。, 私は文系の学生なので地歴のことしか詳しくわかりませんが学校の進度に合わせていたら演習量が足りなくなり、一橋大学に合格することはできなかったでしょう。, 特に地歴のような自習でも内容理解ができる科目については自分の力でどんどん進めていくべきでしょう。, 公立中高一貫校・自称進学校は受験勉強を重要視する人もいればそこまで受験に重きを置いていない人もいるという特徴があります。, 様々な感性を持つ友達と過ごす高校生活はとても楽しいですが、勉強ということだけを考えれば勉強の意識が高い友人と一緒に過ごすということは大切なことです。, 自分の周りの人たちが勉強をしていないと自分の勉強のモチベーションを保つことはとても難しいものです。, ですから敢えて厳しい環境に身を置いて友達と切磋琢磨しながら志望校合格を目指してみましょう。, 一橋大学は学部ごとに科目別配点が異なるので合格するためにどのように勉強していくかの対策は学部によって変わってきます。, ただ、英語の配点はどの学部でも1番高い割合を占めているので英語の勉強を怠っていると一橋大学に合格することはできないでしょう。, 個人的には一橋大学の英語は素直で解きやすい問題が多いと感じるので、基礎からしっかりと勉強をしていれば問題なく解けるようになっているはずです。, 先ほど述べた通り、一橋大学は学部によって配点が大きく異なります。受かるための勉強法を確立するためにもまずは配点を確認しましょう。, 僕が受けた法学部は国語の配点が最も低かったことに加え、自分自身国語は感覚勝負で勉強の必要はないと思っていたので国語の勉強はほとんどしませんでした。, 1科目の勉強をほとんど捨ててしまうことはあまり良いことではないとされていますが、個人的には国語の勉強をほどほどに抑えその代わりに他の勉強に時間を使うという選択は間違いではなかったと感じています。, 受験生の皆さんも志望校の配点や自分の実力を加味して時間の使い方を考えることをお勧めします。, これまでの内容から分かるように私は天才型であったり、初めから成績が良かったわけではなく、時間をかけて少しずつ成績を上げていったタイプです。, そこで、自分なりに試行錯誤をして 勉強を進めていく中でポイントになるであろう勉強法を英語と数学の2科目で紹介するので参考にしてみてください。, しかし英語の語順を日本語の語順に直して理解しようとすると果てしない時間がかかってしまい、入試問題を時間内に終わらせることができなくなってしまいます。, 音読をすると同時に、頭の中で英文を和訳をする。という練習をすることで「英語を英語のまま理解する」すなわち英文を左から右へ遡ることなく理解することができ、英文を素早く読めるようになります。, 一橋大学の英語に関しての記事にも攻略法や勉強法を紹介しています。合わせてご覧ください。, 高校3年の初期まで数学は大の苦手科目でしたが、受験本番では数学は得点を稼ぐ科目になっていました。, 私が苦手を克服できた理由として挙げられるのは「基礎を繰り返し勉強する」ということだと思います。, 模試で悪い結果が続いたりすると成績を早く上げるために難しい参考書や問題に手を出してしまいたくなるかもしれませんが、数学では基礎が固まっていないと応用はできません。, 成績が上がらなくてもコツコツと基礎的な問題を使って知識を固めていくことを意識して勉強しましょう。, 進学実績があまり良くない高校に通っていても難関大学に合格することは不可能なことではありません。, しかし、そのためにはたくさんの努力と自分に合った勉強法の確立が必要になってきます。, 私が紹介した工夫や勉強法はほんの1例にしか過ぎないので試行錯誤して自分に合った効率の良い勉強法を見つけ、後悔のない受験生生活を送りましょう。, スマートレーダーでリクエストを行うことで、指導をお願い/記載内容についてより詳細に聞くことが可能です。, 「スマートレーダー」は、生徒一人ひとりに合った理想の家庭教師が見つかり、直接契約できる CtoC プラットフォームです。教師の得意教科の評価をAI(人工知能)によって行い、レーダーチャートで表示する日本初のサービスです。, ご家庭の方は家庭教師の指導実績や得意教科の評価、時給や趣味 、家庭教師の出身高校や在籍大学などのタグから最適な家庭教師を見つけることができます。, スマートレーダーの授業をオンラインで受けられるようになりました!これにより東京一工阪(東京大、京都大、一橋大、東工大、大阪大)をはじめとする超難関大学生のハイレベルな指導を全国どこでも受けられるようになります。特に地方にお住まいで難関大学合格を目指す生徒さんや自宅で行う家庭教師に抵抗のあった保護者様などにオススメです!もちろん、今まで対面で授業を受けていた方も、移動の必要のないオンライン指導を活用することで先生との時間調整がより簡単になります。また、オンライン上で完結するため、先生の交通費などがかからず今までよりもお手軽に授業を受けることができます。, オンライン指導の際にはパソコン(カメラ、マイク、スピーカー)を使用します。オンライン指導をご希望の方は事前にご用意ください。(Google Chromeの最新版を使用して授業を行います。正常にインストールされているかも合わせてご確認ください。), 家庭教師スマートレーダーに登録しているR.Y先生(東工大)に行ったインタビュー記事です。授業の際に心がけていることや、保護者の方とのコミュニケーションについて聞いてみました。, 受験では志望校にあった勉強法や対策、覚えるべきポイントなど、「知っているかどうかで合否が大きく分かれる情報」は山のようにあります。地方の高校生はこういった情報をなかなか得られません。本記事では、地方の公立高校から現役で一橋大学商学部に合格した先輩に実体験を語っていただきました。, 現役難関大生らの中学受験体験記のまとめ記事です。中学受験を目指す生徒ご本人、協力する親御様の方向性の再確認、勉強への正しい向き合い方などを紹介しています。, スマートレーダーもついにオンライン指導に対応いたしました! オンライン指導を選択することで、 感染リスクをなくすことができる。 家庭教師を家に入れることに懸念を抱いていた方でも安心して使える。 移動時間を考慮しなくてもよ…, 家庭教師スマートレーダーに登録しているM.K先生(東大)に行ったインタビュー記事です。授業の際に心がけていることや、保護者の方とのコミュニケーションについて聞いてみました。, MARCHのすべての付属高校を、偏差値や特徴と共に一覧でご紹介しています。魅力的なMARCH付属高校が、この記事ですべてわかります。, 家庭教師スマートレーダーに登録しているY.N先生(東大)に行ったインタビュー記事です。授業の際に心がけていることや、保護者の方とのコミュニケーションについて聞いてみました。, 公立高校から東京大学に合格するための勉強法を紹介!東大合格のための特別な勉強は必要ないが、学習環境を整えることが大切。その他、限られた時間の中でいかに効率的に東大合格に近づけるか、科目別の対策も含めて解説しています。, 「ウチの子、集中力がないけど大丈夫?」「東大に受かる家庭教師は?」 「今度の定期試験まで時間がない!すぐに対策してほしい!」などご相談だけでも構いません!お気軽にご相談ください!.